新着情報

catch行政書士事務所HOME >新着情報 >吉原の歴史 Ⅰ

新着情報

吉原の歴史 Ⅰ

現在でも「遊里」であり続ける吉原の街。

その始まりは、天正18年(1590年)8月1日、徳川家康が江戸入城したときからだと言われています。

徳川家康の江戸入城した当初、遊里は江戸城下に点在していました。

しかし、慶長8年(1603年)の徳川幕府成立によって江戸の町の発展すると、分散していた遊里をまとめて「傾城町」を造営したいとする要請が、業者の側から起こってきます。

幕府としても、治安・防犯上の理由から遊里をまとめて管理したいとのもくろみもあり、元和3年(1617年)幕府はその要請を認可します。

傾城町が営業を始めたのはその翌年のことです。場所は現在の東京都中央区日本橋人形町にある大門通りを中心とする一帯でした。

 

⇒風俗営業許可申請のことなら

« スナック放火殺人 「金の切れ... | メイン | 「妊娠したから責任とれ」ホス... »

「風俗・水商売の歴史」に関連するその他の記事

  1. 吉原の歴史 Ⅳ
  2. 吉原の歴史 Ⅲ
  3. 吉原の歴史 Ⅱ

「風俗・水商売の歴史」に関連するQ&A

該当する記事はありません

悩みの解決は相談から始まります。無料相談受付メールフォームはこちら

無料相談受付メールフォーム
許認可申請 お悩み解決Q&A 用語集 お客様の声
  • 慰謝料請求

catch行政書士事務所
〒110-0005
東京都台東区上野3-13-9 原田ビル402
TEL:03-5816-2588.
FAX:03-5816-2589

所在地マップ


【営業エリア】
東京都・千葉県・埼玉県・神奈川県・茨城県・群馬県